17日 2月 2018
アパレルブランド「armi tokyo」と洗濯洗剤でコラボレーション。
----------------------------------
armi tokyo
「衣・食・住」 生活の基盤となる3大要素の中で「衣」は人間だけが行う行為。
これは「衣」が知性を伴う行為であることを意味します。
普段何気なく着ているそのTシャツ
「あなたは何の為に服を着ますか?」
無意識を意識に変えよう。その気づきが未来を変える。
armiは考える服=identi-Tを提案いたします。
---------------------
http://armi.tokyo
03日 2月 2018
今回コラボレーションさせて頂いたアパレルブランド"CINOH"の展示会にお伺いしました。
cinch.jp
CINOH×VITALMATERIAL×LIVRERYOKOHAMAのトリプルコラボ。アパレル、コスメ、クリーニングという異色のコラボで、全て繋がりました。
ほんとーに、様々な各界のスペシャリストが集まって、すごい商品が生まれると考えさせられる1日になりました。
#cinoh #vitalmaterial #livreryokohama #livrer #センタクノシカタ #洗濯ブラザーズ #洗濯洗剤 #シルク #カシミヤ #ウール
31日 1月 2018
LIVRER YOKOHAMAと某大手企業さんのコラボレーション商品の開発を現在やっておりますが、その企業さんの展示会にサンプルを届けにやってきました。初めてのTRUNK HOTEL。
東京のど真ん中にあって、とにかくやばいっす!
TRUNK (HOTEL) is the transmission point of a new style of social contribution called <Socializing>.
<Socializing> is "to live true to yourself, without undue pressure, but with a life-sized social purpose."
It is a hotel for all people who are living the “now”, and whose desires are to “be of help to someone” and to “do something for a reason”.
#trunkhotel #hotel #social
27日 1月 2018
リブレヨコハマの洗濯洗剤がパリ初上陸しました。今月の17日から開催されたJUMBLE PARISに洗剤ブランドとしては唯一の出展となった今回の展示会では、ヨーロッパを中心に世界中のバイヤーに洗濯洗剤をご説明してきました。パリでの代理店も決まり、今後はパリ、ニューヨークへも展開していく予定です。"横浜から世界へ"が少しずつ形になりそうです。 #センタクノシカタ #jumbleparis #paris #livrer #livreryokohama #ny #リブレ #リブレヨコハマ #クリーニングリブレ #洗濯 #洗濯洗剤
16日 1月 2018
ZERO WASTE MARKET @パタゴニア関内店 に参加しました。
ZERO WASTEとは、日常の生活の中で、極力ゴミを出さないライフスタイルを提案するアメリカ発祥の活動です。極めてる人は年間で1本のボトルしかゴミを出さない人もいるそう。
また、プラスティックゴミは地球に400年も分解されずに留まるという事実も教えてもらいました。
今、世界で出ている4大プラスティックゴミは、飲料用のペットボトル、ショッピングバッグ、ストロー、コーヒーカップです。
SAY NO TO PLASTICS!
僕たちは当日、BULKSTANDを持ち込みプラスティックゴミを出さないように量り売りスタイルで参加させていただきました。
毎月続くこのマーケットに微力ながら協力させていただけたら嬉しいです。
http://www.patagonia.jp/patagonia-yokohama-kannai-japan/store_924604499.html
#パタゴニア #PATAGONIA #リブレヨコハマ #LIVRERYOKOHAMA #LIVRER #ORGANICWASH
13日 1月 2018
神奈川県下で有数のパワースポットと言われている九頭龍神社で2018年の祈祷してもらいに行ってきました。開運隆盛、金運守護、商売繁盛の神様として多くの人に崇敬されている九頭龍神社は芦ノ湖畔沿いの森の中にあります。明日からはパタゴニア関内店でZERO WASTE MARKET、来週からはパリで展示会と突っ走るしかない2018年。神様、よろしくお願いします!
#九頭龍神社
#リブレヨコハマ
#謹賀新年
#LIVRERYOKOHAMA
#初詣
#箱根
#クリーニング屋さんがつくったやさしい洗剤
#パタゴニア
08日 1月 2018
リブレ ヨコハマが湘南のコミュニティモール「ecomo」が主催するエコモノ市に出店させていただきました。2018年最初のイベント。
2009年にスタートしたこのイベントは湘南地域のLOHASやエコなお店が集まり、くらしの中で、エコな生活をするためのアイテムを提案しています。
当日はBULK STANDを持ち込み、いつものように洗剤1回分をサンプリングさせていただきました。
接客していて、いつも思うのは、残念ながら8割、いや9割の方が洗濯の仕方を間違えているということ。
洗濯の仕方なんて、皆さん今まで習ってないので間違えてて当然なんですが。。
僕たちは洗剤のご提案はもちろん、洗濯の仕方もお伝えしています。
2018年は、昨年にも増して、直接お客様と話せる機会を多く持ちたいと思います。
http://www.ecomo-lohas.com/ecomonoichi/
04日 1月 2018
リブレ ヨコハマが開発したナチュラル洗剤で、ウェットスーツも洗えます。素材のゴムが柔らかくなり、ウェットスーツが長持ちします。特にSPORTSで洗うとブーツの臭いが一回で消えちゃいます。
SPORTSは釣りをされる方にも最適です。この洗剤で洗えば、魚のニオイがなくなります。手も洗えるので、手についた取れにくい魚のニオイがなくなります。
ぜひ、おためしください!
#リブレヨコハマ #クリーニングリブレ #サーフィン #ウェットスーツ #洗濯洗剤 #LIVRERYOKOHAMA #LIVRER #DETERGENT #WETSUITS #SUMMER #SURF
<オンラインショップ>
https://livrer.stores.jp/items/582319479821cc927b000f02
30日 12月 2017
日本列島は海に囲まれ、色んな恩恵をこの海から受け、海とともに生きていることを実感する1日になりました。
初めてのボートフィッシングに朝4時起きで向かいました。
サーフィンで早起きすることは慣れているので、違和感なく朝起きて、コーヒー飲んで緊張しながら向かった磯子。
常にそうですが、初めての体験は自分の既成概念を破り、新しい気づきを与えてくれます。
全然釣れなかったですが、海から見る壮大な景色は、また船に乗って、同じ体験をしてみたいと心から思いました。
船は川から出て、海に出て、最終的には川の停留場に帰ります。
その過程で、僕たちが日常で出す排水も同じように川から出て、海に流れて出て行くのをリアルに体験しました。
全ては海につながっていく。
僕たちの子供、孫、その子供にキレイな日本を残したい。
29日 12月 2017
藤沢にあるVANCOUVER COFFEEさん商品撮影の打ち合わせでお伺いしました。店内はポートランドにあるGENERAL STOREをイメージしてしまうほどの、今のカリフォルニア感が満載なテイストが最高にツボりました。またカメラマンの西岡さんはCOLD PRESS JUICEの会社も経営されているセンスの良い方で、感性がピッタリはまりそうです。
www.coldpressjuice.jp